国際居合道連盟鵬玉会 神奈川支部 横浜場所

神奈川県横浜市中区翁町2-9-10

仲野皓貴 仲野皓貴

学び場の詳細

【春の新規会員募集中!】
当道場では無料体験に参加していただけます。参加をご希望の方は、事前に問い合わせ、電話、メールなどでご連絡ください。
全国規模の無外流居合団体、国際居合道連盟鵬玉会の神奈川支部横浜道場では5歳からのジュニアクラスや、中高生対象のユースクラスも充実しているため、小学生以上であれば、どなたでも入門できます。
居合をはじめる理由はさまざまです!少し体を動かしたい、刀を振ってみたい、袴を着てみたい、など理由はなんでもOK!
指導レベルも個人個人に合わせるので、稽古場所で取り残される心配もなし!少しでも気になる方は、ぜひお問い合わせを!
稽古場所は全国にあり、月会費は変わらずに、どこへでも何度でも通うことができます。
【東京都】浅草蔵前、八丁堀、日本橋浜町、東中野、永福、桜上水、四ツ谷、三鷹
【千葉県】市川
【埼玉県】浦和、大宮
【神奈川県】横浜
【山梨県】甲府
【栃木県】宇都宮
【長野県】上田、長野
【福島県】郡山、白河
【岐阜県】大垣
【大阪府】大阪市内(準備中)
【京都府】東山、山科
【兵庫県】神戸市
【福岡県】天神、赤坂、室見、香椎、博多
【熊本県】熊本市内、宇土、菊池郡大津、人吉
【長崎県】島原
・一門の演武やイベントに参加できる!年に3回の全国大会に加え、地区大会も!
新選組が実際に布陣した各地での天然理心流や北辰一刀流との演武。会津松平家14代の御当主の御前での供養祭演武。世界遺産を記念した演武。福岡一宮である、筥崎宮での放生会奉納演武。京都八坂神社舞殿での演武、あるいは東京都やスポーツ庁が後援する居合道会国際大会。2020年1月にはついに日本の武道場の最高権威、明治天皇の天覧試合が催された京都旧武徳殿で全国形試合も開催しました。
・鵬玉会発祥、自由組太刀で真の強さを!
当たっても怪我をしないソフト剣、プロテクターを使用して、反則技以外は何でもあり、当たってしまったら負けとなる、まさに真剣勝負の鵬玉会発祥、自由組太刀も稽古することができます。本当にその形は使えるのか、真の強さを証明できる自由組太刀は、大人にも子供にも大人気です。
・どこでも稽古可能、オンライン稽古!
鵬玉会ではオンライン稽古も行っています、週に一度の生配信に加え、アーカイブを使っていつでもどこでも復習できます。オンライン稽古は現在大好評!日本だけでなく、世界中から問い合わせがあります。
そんな通常はありえない格式高い演武やイベントが鵬玉会なら目白押し。あなたにもチャンスがあります。
▼お気軽に無料カタログのご請求、無料体験のお申込みをしてください。
https://mugai.org/inquiry01/
月会費 6,000円/月
年会費 6,000円/年
<責任者紹介>
鵬玉会神奈川支部 横浜場所長 仲野皓貴
本部会長内弟子
2020年度 関東居合道選手権大会 優勝
2020年度 中部居合道選手権大会 優勝
2021年度 全国居合道選手権大会 準優勝
<指導者紹介>
鵬玉会会長 武田鵬玉
無外真伝無外流居合兵道教士七段免許
国際居合道連盟理事
財団法人無外流技術指導部主管部員
東芝フラッシュメモリPR動画出演
東映ビデオ「舞台 警視庁抜刀課」居合監修
全米3大ネットワークNBC東京オリンピック特番出演
鵬玉会関東ブロック長 安村凰玉
国際居合道連盟理事
無外真伝無外流居合兵道五段指導員
国際居合道連盟技術指導委員
東京アメリカンクラブ 居合インストラクター
東映ビデオ「舞台 警視庁抜刀課」居合演武
全米3大ネットワークNBC東京オリンピック特番出演
第4回全日本形試合大会優勝
【お問い合わせ】
TEL【会本部】 080-4365-6512(平日9時~18時)
TEL【横浜道場】 080-8884-0997 (平日9時~21時)
鵬玉会HP https://mugai.org/
※稽古無料体験をご希望の方は事前に連絡をお願いいたします。

スケジュール

定休日:月・火・水・木・金・日・祝

アクセス

住所:
神奈川県横浜市中区翁町2-9-10
交通アクセス:
伊勢佐木長者町駅から350m 関内駅から500m 石川町駅から590m
国際居合道連盟鵬玉会 神奈川支部 横浜場所 のサイト情報

カスタマーレビュー

まだレビュー投稿はありません

同じカテゴリの教室

前へ
次へ

質問を投稿する

※事務局で確認後、サイトに投稿が反映されます
×

回答を投稿する

※事務局で確認後、サイトに投稿が反映されます
×

レビュー投稿

※事務局で確認後、サイトに投稿が反映されます
×

ログインしてください

メールアドレス
パスワード
×