学び場の詳細
■学院案内
RICS PRO CAR SCHOOLは全国初の大型専門自動車教習所です。
教習車を十分に保有しておりますので、予約もスムーズに確保して頂けます。一般の方のみならず、企業様、法人様からのご予約もお待ちしております。
●RICS PRO CAR SCHOOLの教習ポイント
POINT 1
専門コースなので、場内教習時には普通車との合同教習がなく、広々と練習できます。
POINT 2
仮免取得後には六甲アイランドの広くて走りやすい路上コースで余裕を持って練習できます。
POINT 3
最終段階では神戸市内の交通状況を活かし、プロフェッショナルにむけた追い込みができます。
(公式サイトから引用させていただきました。by TenMaru)
アクセス
- 住所:
- 兵庫県神戸市東灘区向洋町西6丁目20−3
- 交通アクセス:
- マリンパーク駅から1.1km アイランドセンター駅から1.1km
- RICS・PRO・CAR・SCHOOL のサイト情報
カスタマーレビュー
TenMaru さん
2013/07/08
全国初の大型専門自動車教習所です
以前、私が大型自動車免許を取得させていただいたRICS PRO CAR SCHOOLさんです。
昔は大型免許を取得するのに普通免許で乗れる4t車よりも少しだけ大きい6t車で教習や試験を行っていたので、普通車と同一教習所での教習や試験が可能でしたが、2007年の法改正により大型免許の取得には10t車での教習や試験が義務づけられたため、市街地にある一般の教習所は10t車を走らせることを前提に作られていないので、殆どの教習所で大型免許を取得することができなくなってしまいました。
そこで登場したのが全国初の大型専門自動車教習所、RICS PRO CAR SCHOOLさんというわけです。場所は広大な六甲アイランド内にあり、コースは全て大型車・中型車専用に設計されています。写真でその広大なコースを写そうと試みたのですが、広角レンズの付いた携帯のカメラでも収まりきらないので断念しました。何枚かの写真や公式サイトを参考にしていただければと思います。
RICS PRO CAR SCHOOLさんで取得可能な免許は、大型免許一種・二種、中型免許一種・二種、普通二種免許、大型特殊免許、けん引免許になります。所有されている車の台数は、この日私が数えた限りでは大型(10t車)5台、中型(8t車)2台、けん引(トレーラー)2台、大型二種(バス)4台、大型特殊(ショベルローダー)1台、普通車数台でした。私の感想としましては、とにかく台数が多いので予約が取りやすかったです。
新しい車種が多いので快適に運転ができることもこの教習所の特徴です。真っ白だった車体は幾分日焼けしていましたが、10t車の場合だと日産ディーゼル(現UDトラックス)のクオンですので、モデル落ちではなく現行車種での教習と試験が受けられるため、乗り心地やシフト感覚、その他の操作系が非常に快適です。
建物の写真が少なくなってしまいましたが、1階は広々としたロビーとパソコン端末の予約機がカウンターに並んで設置されています。中2階は喫煙ルームになっていて、2階には教室が数室とシミュレーターがあります。短い期間でも受講生同士顔見知りになり、教官も一緒になって談笑したり和気藹々としたムードもこの教習所の特徴ではないかと思います。この日も中2階で談笑する姿が見られました。
教官の指導についてですが、基本的に気さくで優しい教官ばかりでとても好感が持てます。但し、検定に向けての苦手な課題の克服には非常に熱心かつ厳しく指導して下さいます。
私の場合は最終的に隘路(あいろ)が苦手な課題として残ってしまったのですが、仮免の試験直前の1時限に若い女性教官が「この1時限は苦手な課題の克服に使いましょう」と仰って、隘路を徹底的に指導して下さいました。そのお陰で試験では1回の切り返しも無く1発で隘路が決まり、私も女性教官も思わず顔を見合わせてしまいました。あの時は本当に嬉しかったです。
免許取得にかかる費用ですが、RICS PRO CAR SCHOOLさんはかなり安いです。大阪近郊だと高石市にも大型免許が取得できる教習所があるのですが、仮に私が取得した大型一種免許に限って言えば3万円以上の開きがあります。しかもRICS PRO CAR SCHOOLさんでは他府県からの通学の場合2万円のキャッシュバックがあり、ネットで申し込みするとさらに1万円OFFですので、実質6万円以上の差になってしまいます。
さらに付け加えると、大型とけん引など2科入校で2万円OFF、3科入校で4万円OFFです。グループ校割引や学生割引もあり、審査料を除いて全コース追加・延長料金不要です。もちろん教育給付金制度を活用すれば受講料の20%(最大10万円)が還付されますし、さらに格安な合宿での免許取得も可能です。
話が長くなりましたが、最後に仮免と路上検定のポイントを私から少しだけ…
まず仮免ですが、方向転換や縦列駐車時に約10m近くにもなる荷台の最後尾をポールから50cm以内に寄せる必要があり、慣れると30cm前後まで毎回寄せられるようになります。但し!雨が降って後ろの窓ガラスが濡れるといくら深視力が良くても不可能に近くなってしまいます。寄せられるか否かは全て運になりますから、雨が降りそうな時は仮免の試験を延期された方が無難でしょう。万一ポールに接触するとその時点で試験終了となってしまいますので。
次に路上検定ですが、私が通学していた頃は、試験は毎週日曜日と火曜日に行われていました。路上教習は2号線や43号線、神戸市内などを走りますが、検定は六甲アイランド内だけで行われます。平日は運送業者の大型トラックや海コンのトレーラーヘッドなどが走り回っていますから、日曜日を選択した方が断然有利です。日曜日はトラックはおろか普通車も殆ど走っていませんので、他車に気を配ることなく合格できます。ご健闘をお祈りしています。
質問を投稿する
回答を投稿する
レビュー投稿
ログインしてください
当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。
サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「プライバシーポリシー」をお読みください。